株式会社Yoii(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)を通じて取得した個人情報を適正に保護することを重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針(以下「本ポリシー」といいます。)のもとで個人情報を取り扱います。
当社は、個人情報の取得、利用その他一切の個人情報の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律その他の関係法令等を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。
1. ユーザーから直接取得する情報
当社は、本サービスの利用に当たって、ユーザーから以下の情報を取得します。
2. 外部サービスとの連携により取得する情報
当社は、本サービスの利用に当たって、ユーザーが外部サービスとの連携を許可した場合、以下の情報を当該外部サービスから取得します。
当社は、ユーザーの個人情報を、以下の目的で利用します。
当社は、ユーザーの同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、ユーザーの個人情報を取り扱いません。ただし、次の場合はこの限りではありません。
当社は、偽りその他不正の手段によりユーザーの個人情報を取得しません。
当社は、利用目的に必要な範囲内でユーザーの個人情報の保存期間を定め、保存期間経過後又は利用目的達成後は遅滞なく消去します。ただし、次の場合はこの限りではありません。
当社は、その取り扱う個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。個人データの安全管理措置に関しては、以下のとおりです。
・個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「安全管理措置に関する事項」、「質問及び苦情処理の窓口」等について本ポリシーを策定しています。
・個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備しています。
・整備した取扱方法に従って個人データが取り扱われていることを責任者が確認しています。
・従業者から責任者に対する報告連絡体制を整備しています。
・個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
・個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
・個人データを取り扱うことのできる従業者及び本人以外が容易に個人データを閲覧できないような措置を講じています。
・個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための管理を行うとともに、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、漏えい等の防止措置を講じています。
・個人データを取り扱うことのできる機器及び当該機器を取り扱う従業者を明確化し、個人データへの不要なアクセスを防止しています。
・ 個人データを取り扱う情報システム及び機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
当社は、ユーザーの個人情報の安全管理が図られるよう従業者に対する必要かつ適切な監督をします。
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、ユーザーの個人情報の取扱いの全部又は一部を委託することに伴って、個人データを当該委託先に提供する場合があります。この場合、当社は、委託先において個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
当社は、ユーザーの同意を得ず、第三者にユーザーの個人情報を提供しません。ただし、次の場合はこの限りではありません。
ユーザーは、当社が別途定める方法により、保有個人データ(当社の保有する個人データのうち当社が開示等の権限を有するもの)の開示、内容の訂正、追加若しくは削除、利用の停止若しくは消去、又は第三者への提供の停止を求めることができるものとします。具体的な方法については、下記の窓口までお問い合わせください。なお、開示のご請求については、原則として、電磁的記録を電子メールに添付して送信する方法によることとします。
当社は、個人情報保護に関する内部管理体制の見直し等を行って、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することができるものとします。
個人情報の取扱いに関する苦情その他のお問い合わせについては、下記の窓口までお願いします。
(窓口の名称)Yoiiプライバシーポリシー担当
(窓口の連絡先)contact@yoii.jp
2021年6月1日制定
2022年9月22日改訂
Yoii Newsletter
RBFやファイナンスに関するトレンドや解説をお伝えしています。ぜひ、ご登録ください。